<ね>


<BACK> <TOP> <NEXT>


ネーロ【一】
アニメ無印に登場。 盗賊団「デザルト・アルコバレーノ」のメンバーの一人。
ちなみにネーロとはイタリア語で黒の意味。


ネオ・ウオディック【/0】
アニメ/0第21話に登場。
ラオン博士が改造したウオディック。Eシールドと出力アップしたビーム砲
(しかもビームなのに曲げて撃つことが出来る)を装備し、
エレファンダーに勝るとも劣らない戦闘能力を誇る、らしい。


ネオコアブロック【B】
BZ-023サビンガに使用されている新しいタイプのコアブロック。
通常の6面体ともガチャブロックス付属の丸型とも違うなんとも言い難い形をしている。
色は金。詳しい説明はまだ不明だがおそらくは以前のものよりも
出力が向上しているものと思われる。


ネオゼネバス帝国【新】
ヴォルフ・ムーロワが皇帝を務める帝国。
エウロペに帰還したゼネバス系軍人が再建国しその国政は共和国よりも法律が緩いと思われ、
制圧時も議会の解散と軍備の解除のみを条件に降伏を認めた為に人心を掴み、
皇帝であるヴォルフの存在とガイロス帝国に対する恐怖が統治を容易にした。
軍備はOS搭載型のゾイドとアイゼンドラグーンを主体とし、
少数精鋭を基本として周りを志願兵や元共和国軍兵士等で部隊を編成していると思われる。
現在判明している部隊は共和国軍掃討を主な任務とした
ジーニアス・デルダロス率いる通称『黒の竜騎兵団』等のごく一部で、
親衛隊や主力部隊の構成、規模は解っていない。
指揮官機を始め、ステルススティンガーやDSなど異常に強力なゾイドを持つが、
一般兵にはディマンティスやディロフォースなどの走る棺おけしか配備されない。
共和国の生産施設を手に入れたことで、これら状況は改善されると思われる。


ネオタートルシップ【新】
共和国軍の海亀型輸送機。
バトルストーリーでは共和国最強軍団を輸送している。
ウェブコミック水雷竜王には改造機と思われる機体も登場しした。


ネオ・デスザウラー【カ】【他】
「ゾイド改造マニュアル」に掲載された改造デスザウラー。
コングのミサイル、レドラーの翼、ゴルドスの背鰭、ゴジュラスの腕などを豪勢に装備している。
デスザウラーのボディは大きいため装着スペースが広いのだとか。
カードにもなっており、学年誌のプレゼントして配布された。


ネオヴェナトル【雑】
電撃ホビーマガジン誌2003年5月号「SMACK ZOIDS!」Bパートに掲載された設定画。
「新しい狩人」という意味(おそらくモチーフの恐竜そのまま)で「X-ZOIDS」のひとつ。
どことなくアニメゾイドのジークを思わせるスマートな体形で、
設定的にもこれまでのゾイドとは一線を画した存在らしい。
設定画では口内に荷電粒子砲、頭部バルカン砲、脚部や腰部のスラスターが確認できる。
とある小国の式典において、初めてそのブルーメタリックのボディ(式典用らしい)が
公開されたという。


ネコモドキ【G】
『ゾイドジェネシス』世界の惑星Ziに生息する動物らしい。
アニメ第8話「地下水路」で、ザイリン少将はネコモドキの
鳴き真似(ふつうの猫だった)をしたルージにまんまと騙されていた。


ネゴロ【/0】
/0に登場。チーム・フーマの一人。


ネプチューン【旧:R24-5】
共和国軍の24ゾイド。強力な尾、どう猛な水陸両用攻撃メカ。
かつてチェスター教授救出作戦の際、収容所に地下からの進入の道案内を務めた戦歴を持つ。
2004年3月にはトイズドリーム限定で復刻販売された。


ネプチューン【新】
ギリシャ神話の海神の名を冠するドラグーンネストの突撃揚陸艇二号艇。
上陸作戦時には本体から切り離されて行動可能、高速で航行する。
左側のハサミ部分である。一号艇の名称、ポセイドンはネプチューンのギリシャ語名。


ネプルワラワー【ゲ】
GB「白銀の獣機神 ライガーゼロ」に登場。
ルーン村の花畑で栽培されている特殊な花。
どんな病気にも効き、実は食べると美味しい。


ねらわれた平和の灯【旧】
→バトルストーリーサブタイトルリスト


ネルケ・ザーフィーア【ゲ】
NGC「ゾイドフルメタルクラッシュ」に登場。
闇バトルに参戦する女傑。
「負けたら何でもする」という公約に従い、ベルクに敗れた後は彼らの仲間となる。
ウイングユニットを装備した黄色いセイバータイガーが愛機。


ネレーダー【他】
ごく初期の学年誌公式改造ゾイドで、沿岸の部族の交通手段である小型の魚型ゾイド。


ネロ【ゲ】
GBA「サイバードライブゾイド」に登場。
「首狩り」の異名を持つゾイダーだが
ヒュウに怪しげなパーツを見つけては売りつけるジャンク屋でもある。
見た目はサングラスをかけた飯○賢治といった風貌。


<BACK> <TOP> <NEXT>