<め>


<BACK> <TOP> <NEXT>


メアリー【一】
アニメ無印第28話に登場。
修道院で病気になっていた子供の一人。
彼女の容態が急変したためアーバインは盗賊たちからワクチンを取り戻すことに。


メイ【漫】
塩崎雄二『ZOIDS惑星Zi』に途中から参戦するヒロイン。
バスターイーグルを駆る用心棒(みたいな人)ウッシータの一人娘で、
穏やかな父に比べて、血の気が多い女の子。
クーゴとの一騎討ちに敗れて、ナイトワイズの操縦を任される。


メイズマーシ【新】
暗黒大陸ニクス、ニフル湿原にある海岸近くの要衝。
かつてのデビルズメイズ。


メイヤ【ゲ】
GBA「サイバードライブゾイド」に登場。
ヒュウの母親。古代ゾイド人の血を引いている。そのためか何者かに追われ殺されてしまった。


メーア【ゲ】
NGC「ゾイドフルメタルクラッシュ」に登場。
ガイロス帝国軍少尉でベルクと共に戦う女性。よもぎパフェが好物らしい。


メーンクラウンブレード【G】
ムゲンライガーの鬣のこと。


メカギラス【他】
ガリウスのメカボニカ時代の名称。


メガザウラー【ゲ】
GC「ZOIDS VS2」に登場。
デスザウラーの強化型で背中に謎のバックパックを背負っている。
キメラのテクノロジーが取り入れられているらしい。
カラーリングは装甲が白に変更されている。
電撃ホビーマガジン2004年3月号に改造モデルの写真が掲載されている。


メカ生体ゾイド 戦闘機械獣のすべて【旧】
→作品紹介/書籍


メガデスザウラー【新】
ブラストルタイガー付属のファンブックEXに登場。
Zi-ARMSが開発したデスザウラーの強化型。
背中にマニューバスラスターと強化された荷電粒子ファンを装備している。
新しい荷電粒子ファンのおかげで理論上無限に荷電粒子砲を撃つことが出来る。
Zi-ARMSはこの機体に三匹の古代虎のコアを搭載させ完全体を作るのが目的であった。
ゾイドVS.2に登場したメガザウラーとは新型の荷電粒子ファンを装備しているところは同じであるが
あちらはマニューバスラスターを装備しておらず機体色も違う。


メガトプロス【旧:R24-4】
共和国軍24部隊のトリケラトプス型重戦闘攻撃ゾイド。
サンドスピーダと合体もでき、視界性にすぐれ被弾経始の考えられた装甲、
さらに連装ビーム砲、対空速射砲、ガトリング砲と小型ながらも強力な武装を持つ。
ヘリック誘拐作戦時にフランツの脱出用のウオディックを撃沈する実績を持つが、
のちに対ゴーレム戦で装甲のすきまを狙われ撃破された事もある。
ちなみに、三人乗りであるがキットには一体しか兵隊のフィギュアがついていなかった。


メカトロス【他】
グライドラーのメカボニカ時代の名称。


メカファントス【他】
エレファンタスのメカボニカ時代の名称。


メガフレイムアタック【/0】
アニメ/0第19話でストラが行った攻撃の名前。
アサルトガトリングユニットのミサイル全弾発射攻撃である。


メカボニカ【他】
→宇宙への使者メカボニカ


メガレオン【新:RZ-058】
ヘリック共和国軍初のカメレオン型SS(超小型)ゾイド。
各種スコープを用いて夜間でも防空が可能な対空戦力である。
機動力不足を補うため、ボディに光学迷彩を装備しており
空中はおろか地上からも発見されにくい存在である。


メガロマックス【二】
トーマが駆るアニメ二部版ディバイソンの必殺技。
17連突撃砲からホーミングするビームのような弾が発射される。
もちろん突撃砲は普通に発射することもできる。


メタルクラッシャーホーン【B】
ディスペロウの2本の角のこと。通常は上を向いているが
格闘モード時には前方に向けて突撃する。
得意技も同名。


メタルクロー【B】
ディスペロウの爪の事。
蹄状のパーツかと期待されたが残念ながらずいぶん違う形だった。


メタルジャガー【B】
ブレイブジャガーメタルブーストカスタムの通称。


メタルブースト【B】
メタルホッパーが変形したブースター。


メタルブラッド【W】
想戦記第2話「魔装竜の天麩羅」に登場したアダムス大尉用ジェノブレイカーの別名。
金属質のコロイドが装甲表面に血が滲み出すように出ていたためこう呼ばれた。


メタルホッパー【B:CBZ-01】
コオロギ型カスタムブロックス。メタルブースターに変形する。


メタルライモス【他】
小学3,4,5,6年生の応募者全員プレゼントとして配られたブラックライモスのカラーバリエーション。
装甲が黒から銀色に、内部メカが赤から黒に変更されている。
ちなみにアメリカではハスブロから普通に店頭販売されており、
日本でも発売しろというのは全ゾイダーの心からの叫びであろう。
余談だがプレゼント版は銀が塗装なのに対しハスブロ版は銀が成型色であるらしい。


メタロゲージ【旧】
中央大陸ヘリック共和国領地北にある野性ゾイド原生地。
初出は「ヒストリー・オブ・ゾイド


メタンハイドレード【二】
G.F.編61話「巨竜大海戦」でウルトラザウルスが帝国軍の秘密基地へグラヴィティカノンを受領しにいく際、
航行予定コースに存在した危険海域に存在するメタンガスの大量の泡を放出する物質。
コレに引火すると爆発を誘発するが、逆にそれを利用して、追ってきたデススティンガーを遠ざけた。


メッキ化能力【新】
ゾイドコアボックス付属の「ゾイドバイブル」より。
古代ゾイド人の能力の一つで危機に迫ると一定時間外殻を硬化させることができる。
旧ゾイド時代のメッキ兵士のことを考慮しての設定なんだろうか。


メッテルニヒ【一】
アニメ無印に登場。ルドルフを暗殺するためにプロイツェンが送り出した刺客のリーダー。ハゲ。


メツラー中佐【旧】
ヒストリー・オブ・ゾイドに登場。カミソリメツラーの異名を持つゼネバス帝国軍士官。
ZAC1980年、共和国の首都を目指し進軍していたが
共和国軍の新型ゾイド、グライドラーの攻撃を受ける。
空からの攻撃に対して反撃する能力のない彼の部隊はあっけなく敗走した。


メディシス【ゲ】
FC「ゾイド黙示録」に登場。
共和国軍側の司令官。戦いでの傷を誇りとしており、
常に強い相手をを求めるため戦場に向かう。


メデューサ【雑】
ゾイドコレクションDXの企画時に描かれたクラゲ型移動要塞の没案。
頭部にハッチがあり、移動時はホバリングで空中を移動する。
電撃ホビーマガジン2002年4月号Bパートに掲載。


メトロゲージ【旧】
中央大陸ゼネバス帝国領地北にある野性ゾイド原生地。
初出は「ヒストリー・オブ・ゾイド」


メリーアン【二】
アニメガーディアンフォース編第43話に登場。
ルドルフの婚約者。


メリッサ・スー【漫】
上山版『機獣新世紀ZOIDS』3巻以降に登場する天才女性科学者。
齢わずか10歳ながらニューヘリックシティゾイド工学研究所の主任研究員。
ストームソーダー“風剣(フェンジャン)”を駆り、バン達のクラーケンが
入りこんでしまった機雷源を処理しようとした。
とても責任感が強い性格。


メルキセデク【ゲ】
iモード専用コンテンツ「ZOIDS VS.i」に登場する秘密結社。
目的は時空ジェネレーターを使いすべてのオーガノイドシステムをリセットすること。
リーダーはサイラス。


メルクリウス湖【新】
エウロペ大陸の中央部に位置する湖。
この湖の真ん中には「エウロペの屋根」と呼ばれるオリンポス山がある。
西方大陸初期にここを巡り両軍が激戦を繰り広げ、開戦後一週間で帝国軍の手に落ちた。
ハルフォード中佐率いる高速戦闘隊がオリンポス山を攻撃する際には、
プテラスによりここを猛爆撃し進路を切り開いた。


メルモ山【G】
ゾイドジェネシス第17話「怒り」の舞台となった活火山。読みはメルモ山(やま)。
ゼ・ルフトに駐留するディガルド武国第3師団が無敵団を罠にかけるため、
この山を通ってゼ・ルフトへの補給大隊が通るという噂を流していた。


<BACK> <TOP> <NEXT>