<つ>
追撃ミサイルポッド【旧】【G】
ハウンドソルジャーの足の付け根にある装備。
追撃モード【新】
ゴジュラスギガの高速機動戦闘形態。
トランスフィギュレーションシステムの2つの形態の一つで、
大型ゾイドにあるまじき180q/hを叩き出す。
ハイパーエネルギーシールドも有るのでアニメのゾイドでバンがよく使っていた
通称?「シールドアタック」が使えるかもしれない。
ツインエネルギー砲【新】
メガレオンの背中に搭載されている可動式の対空砲台。
2人乗りで、キットの機体説明によれば、あらゆる角度からの攻撃に対応可能。
ツインクラッシャータスク【新】
エレファンダーが装備している2本の牙のこと。
ツインクラッシャーホーン【新】
ディバイソンの角のこと。旧時代の名称は超硬角。
デスザウラーの超重装甲をも貫く力を「秘めている」。
ツインザバット【漫】
『ゾイドバトラー雷牙』3巻に登場した、2体が横に連結された改造ザバット。
ヘルズゲートの手先として登場、天城理央のゼロイェーガーを敗北させた。
二連衝撃砲(ツインショットキャノン)【漫】
『特攻!ゾイド少年隊』2巻に登場した改造デスザウラー、
デスダイバーが右腕に装備している長砲身の衝撃砲。
マッドサンダーのシールドは破れなかった。
ツインビームキャノン【B】
ブレイブジャガーの装備。
ツインホーン【旧:EMZ-28】
かつてのゼネバス帝国軍親衛隊が主に配備していたマンモス型ゾイド。
牙(ヒート)や鼻先の火炎放射器に加え、ビーム砲やミサイルも装備する強力な機体。
この機体が登場した年は平地での砲撃戦より山岳地での格闘戦が主体となったため
それを想定した設計となっているらしい。キットは小型ゼンマイ(パワーユニット)駆動。
マンモスと違って真っ赤なボディが特徴である。
ツインホーン中隊機【旧】
旧ゾイド箱裏のバリエーション図より。
中隊機用のツインホーン。ノーマルとは頭部形状が異なり、レーダーやアンテナが追加されている。
カラーリングはレッド一色。
ツインメイザー【旧】
ギル・ベイダーの頭部についている2本の角。この角からエネルギー波を放出する。
ツェアシュテーラー【ゲ】
GBA「サイバードライブゾイド」に登場。
「潰し屋」ジャッカルの乗るダークグリーンのダークスパイナー。
背中のフィンは赤。
ツェッペリンII世【一】
アニメ版のガイロス帝国先代皇帝。孫ルドルフの後見人としてプロイツェンを
頼りにしていた。劇中で死の床にあり、19話ではすでに崩御。
ZAC2097年に没した(バトルストーリー版の)覇王ガイロスがこの名で呼ばれていたかは不明。
ツカモト【雑】
電撃ホビーマガジン連載「ZOIDS GENERATIONS」に登場。
ナカトの国のシノビでジンと同じく主の密命でバイオゾイド封印の為の探索をしている。
乗機はハンマーロックベースの「飛猿(とびざる)」。
つき進む破壊の悪魔【旧】
→バトルストーリーサブタイトルリスト
ツバキ大尉【二】
アニメガーディアンフォース編第41話に登場。
ホルスヤードにある帝国軍の要塞の責任者。リーゼに精神を乗っ取られ要塞を占拠。
シュバルツ大佐をおびき出して彼の精神もリーゼに乗っ取らせた。
ツルギ【F】
アニメ「ゾイドフューザーズ」に登場。RDとブレードを倒すためにリヒタースケールに雇われたサクイの民の一人。
グラビティーホイールという未知の技術を使ったゾイドでRDを苦しめるも敗北。
その後はリヒタースケールの陰謀を察知しRDに協力をする。
いかにも忍者と言った風貌で口癖は「ニン、ニニン」。かなり間違っている気が…
スイートに一目ぼれしている。